三井住友プラチナプリファードは「ご紹介特典」で10,000円相当のVポイント

【2025.3月現在】有効な情報です。

「ご紹介特典」の利用で合計83,600Pの獲得が可能です。

  1. 「ご紹介特典」だと紹介リンクを経由するだけで10,000円相当のVポイントプレゼント。
  2. 「新規入会特典」「ご利用特典」40,000Pも獲得できます。
  3. 「スマートタッチプラン増額キャンペーン」14,000Pも獲得可能です。
  4. 「その他おすすめ特典」19,600Pも獲得可能。

1.「ご紹介特典」は紹介リンクを経由した場合のみ適用されます。

\ よくある質問 /

「ご紹介特典」と「新規入会特典」「ご利用特典」の併用が可能ですか?

可能です。紹介リンクを経由して10,000円相当のVポイントを獲得するのが最もお得です。

目次

一番お得なのは「ご紹介特典」です。

今なら「ご紹介特典」の利用でプラス「10,000円相当」のVポイントプレゼント。

特別な紹介コードの入力など不要で、紹介リンクを経由するだけ。

\即時返信/

紹介URLが届かない場合はお問合せフォームより再度ご連絡お願いします。

「ご紹介特典」の紹介リンクの一般公開は規約違反です。SNS等の直接紹介リンクを避けて、DMなどでURLを送信してもらいましょう。

三井住友カードからの特典

「新規入会特典」&「ご利用特典」

入会月の3ヵ月後末までに40万円以上のご利用で40,000Pプレゼント。

※9月15日入会の場合は翌年12月末まで

「 スマートタッチプラン増額キャンペーン」

スマートタッチプラン増額キャンペーン

入会した月の翌月末までにスマホのVisaタッチ決済を1回以上ご利用いただくとVポイントプレゼント

プラチナプリファードの特徴

【画像】プラチナプリファード
  • 満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
  • VISAのみ ※選択不可
  • 年会費は33,000円と高額ですが、メインカードとして使用するにはおすすめです。
  • 通常ポイント還元率1% さらに 100万円ごとに10,000P還元(最大400万円利用で40,000P)
  • プリファードストア(最大15%還元)
  • ショッピング補償500万まで(自己負担なし)
  • コンシェルジュサービス(24時間365日)
  • 選べる無料保険
  • 国内空港ラウンジ

支払い額に対するポイント還元

「通常ポイント1%」+「継続特典100万円ごとに10,000P還元」 

※継続特典は最大40,000Pです。

年間150万利用の場合

「通常ポイント15,000P」+「継続特典10,000P」=25,000P

年間200万利用の場合

「通常ポイント20,000P」+「継続特典20,000P」=40,000P

年間400万利用の場合

「通常ポイント40,000P」+「継続特典40,000P」=80,000P

+1~9%の店舗を利用することでさらにポイントUP

対象店舗でのポイント還元

対象店舗
【画像】タッチ決済7%還元店舗一覧

スマホのタッチ決済だと、100円ごとに+6%還元(通常ポイント除く)

対象店舗で月に5000円買い物すると年間+3,600P還元

※カードのタッチ決済は5%還元

つみたて投資のポイント還元

2024年5月1日(水)買付分より積立設定可能額を5万円から10万円に引き上げられました。

2024年11月買付分以降「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率(最大3%)

  1. 毎月の「三井住友カードつみたて投資」利用による特典(1%)
  2. 年間の「カードご利用金額」による特典リスト
    • 300万円以上(1%)
    • 500万円以上(2%)

1と2を合計して最大3%のポイント獲得です。

※【10万円/月まで3%還元】年間最大36,000P還元されます。

※公式HP「三井住友カードつみたて投資」の条件・ポイント付与率の詳細 

年会費について

年会費は33,000円(税込)必要です。

そこで年会費のもとを取るために損益分岐点について考えてみましょう。

ぽこらぱぱ

損益分岐点とは、年会費を払っても得するラインのことです。

初年度【一番オトク】

「新規入会特典」&「ご利用特典」だけで損益分岐点を突破することが可能です。

入会月の3ヵ月後末までに40万円以上のご利用で40,000Pプレゼントされます。

※キャンペーンは自動適応のため、エントリー等不要です。

初年度の獲得ポイントについて

2年目以降のポイントの計算方法と同じです。

初年度は2年目以降より合計83,600P多く獲得することが可能です。

初年度【獲得ポイントの内訳】
「ご紹介特典」10,000P
「新規入会特典」&「ご利用特典」40,000P
「スマートタッチプラン増額キャンペーン」14,000P
「その他おすすめ特典」19,600P
合計83,600P

2年目以降

年間200万のカード利用があれば損益分岐点を突破することが可能です。

積立投資している場合は更に多くのポイントを獲得できます。

2024年11月買付分以降「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率は最大3%と変更になりました。

※公式HP「三井住友カードつみたて投資」の条件・ポイント付与率の詳細

\ 損益分岐点 /

積立投資をしない
クレカ年間使用100万円200万円400万円
∟通常ポイント10,000P20,000P40,000P
∟継続特典10,000P20,000P40,000P
年会費33,000円(税込)
損益20,000P-33,000円
-12,000
40,000P-33,000円
=7,000P
80,000P-33,000円
=47,000P

※継続特典は100万円ごとに10,000P(最大40,000P)

\ 利用額が年間300万円以上 /

SBI証券での積立投資をする「10万」or「5万」or「3万」
積立額(月額)10万円5万円3万円
∟積立ポイント
12,000P6,000P3,600P
クレカ年間使用300万円300万円300万円
∟通常ポイント30,000P30,000P30,000P
∟継続特典30,000P30,000P30,000P
年会費33,000円(税込)
損益72,000P-33,000円
=39,000P
66,000P-33,000円
=33,000P
63,600P-33,000円
=30,600P
※【10万円/月まで3%還元】年間最大36,000P還元されます。

\ 利用額が年間500万円以上 /

SBI証券での積立投資をする「10万」or「5万」or「3万」
積立額(月額)10万円5万円3万円
∟積立ポイント24,000P12,000P7,200P
クレカ年間使用500万円500万円500万円
∟通常ポイント50,000P50,000P50,000P
∟継続特典40,000P40,000P40,000P
年会費33,000円(税込)
損益114,000P-33,000=81,000P102,000P-33,000=69,000P97,200P-33,000=64,200P
初年度「300万使用した場合」

「ご紹介特典」と「新規入会特典」で64,000P還元

∟年会費は33,000円差し引いて31,000P

∟さらに年間200万のお買い物で+60,000P

∟さらにクレカ積立5万/月で+6,000P

∟さらに「その他おすすめ特典」19,600P

なんと合計116,600Pも獲得できる。

2年目以降「300万使用した場合」

「通常ポイント」と「継続特典」で60,000P還元

∟年会費は33,000円差し引いて27,000P

∟さらにクレカ積立5万/月も合わせると合計7,200P

なんと合計34,200Pも獲得できる。

「おすすめの特典」について

SBI証券デビュー応援プラン&クレカ積み立てスタート応援キャンペーン。4月30日〆

SBI証券を開設&クレカ積立をすることでキャンペーンポイントと積立ポイント最大19,600Pを獲得することができます。

特典①

エントリー&SBI証券Vポイントサービス登録

100円相当のVポイント

特典②

クレカ積立を設定&利用

最大5,500円相当のVポイント

特典③

クレカ積立を継続&対象商品の取引に応じて

最大14,000円相当のVポイント

ポイント付与の流れ

出典:三井住友カード (SBI証券デビュー応援プラン) より

さいごに

年間数百万とカードを使う方は、無料カードでは損をする場合が多いです。

還元率や付帯保険など、年会費の高いカードはそれなりの特典が付与されています。

三井住友カードも例外ではなく、ゴールドよりプラチナプリファードの方が還元率や付帯保険なども充実しています。

数枚のカードを併用するより、年会費の高い価値あるカードをメインカードと使用するメリットを検討してみましょう。

\「ご紹介特典」のもらう方法/

「ご紹介特典」をクリック

②氏名(ニックネーム)・メールアドレスを入力

③お問い合わせ内容から「紹介URL三井住友カード」を選択

④送信をクリック

\10秒で送信/

メール送信後すぐに返信が届きます。

目次